明るいほうへ

くぼっち 

2013年06月18日 14:43

夜、

ランニング中、

突然現れた、“かかし”に

マジで驚き、90度横に跳びはねて

転びそうになったことがある、、くぼっちです。。


そう、


夜の


ランニングは正直ちょっと怖いですww


特に畑や田んぼの周りを走る時なんかは、、

ほんと真っ暗、、

気味が悪いので

明るいこと考えながら走っているのですが

そこに、

月明かりに照らされた

お墓を見つけちゃったりとか、、

お墓はまだ良くて、、

道路わきに供えられたお花をを見つけちゃったりなんかしたら、、

何だかゾーッとしながら走ることになっちゃうわけなんです。。

あと薄暗いトンネルね。。

これを抜ける時もけっこうコワいww


(振り向かないぞ)


と、やや顔を下向きにして走るのですが、、


ふと顔を上げてしまった時に

トンネルの壁に映る多重の自分の影が目に入り

(追われてる?)

と、一人でビクついたりしていますw

コースはもう、だいたいいつも決まっているので、、

いくつかの気味悪ポイントを抜けるのを我慢しながら、走る日々を送っていました。



ある日

ふと、今日はいつものコースを逆に走ってみようと思い立ち、、

逆走してみたんですね。。


すると、、

当たり前ですが、、

いつも見ていた景色とは全く違う景色が目に入ってくるわけです。。

いつもはどちらかというと、

明るいほうから、、暗いほうへ向かって走る感じだったんです

が、、

逆走すると、暗いほうから、明るいほうへ向かって走る感じなんです。。

先が明るいんですね。。

何が起こったかというと、、

走っている所が暗くても、先を見たときに、街の灯りが見えたりすると、、

怖くないんです!

田んぼも、畑も、トンネルも、お墓も、道路わきのお花も、、

先が明るいだけで、怖くないんです!←しつこい


これを発見した時は、、

思わずエジソンに感謝しました。。


ここで、思ったのは

これは人生に似てるなということで、、

(マラソンはもともと人生に例えられますが、、私なりに)

(いいこと言おうとしてるわけではないですよ)

お先真っ暗って言葉あるじゃないですか、、

お先真っ暗だと進みたくないですよね、怖いからw

でも、進む先に明かりがあれば、、

途中、不安でも、がんばれるんじゃないでしょうか、

その明かりが強ければ強い程、、がんばれる気がしました。。

虫が夜、光に集まるのは、、怖いからなんじゃないかな!←違うと思うけど。

とすら思いましたww

ミスチルも光の射す方へって言ってますしね。。



たまたま、逆走してみて思ったことなんですが、、

この逆走が

時には方向を変えて見てみるのも大切やなぁと

思わせてくれた

一つの出来事となりもした。。


お付き合いありがとうございました。。




HP:MIGHTYWORKS 
http://www.mighty-web.com/

real shop:mighty branch(マイティブランチ)
〒893-0014
鹿児島県鹿屋市寿5-1-19 Map
Tel/Fax:0994-44-4657 mail:info@mighty-web.com

web shop :mighty roots(マイティルーツ) 
http://store.shopping.yahoo.co.jp/estervester/index.html

twitter/木場修二(新商品入荷情報) 
https://twitter.com/mightyworks

face book:MIGHTY WORKS
http://www.facebook.com/mightyworks2002




関連記事